札幌ダンススクール

オタ芸生まれのサイリウムダンス!世界も認めるアートパフォーマンス

Pocket

こんにちは!札幌大通ダンススクールリアンの池田いくみです。

今回は、サイリウムダンスをご紹介致します。

「サイリウムダンスって何?」
「サイリウムダンスってどこから流行ったの?」

そんな疑問もこれさえ読めばまるわかりです!ぜひ、最後まで目を通してみてください!

琴似スタジオ ヒップホップ

【サイリウムダンスの命】サイリウムとは?

サイリウムダンスとはサイリウムを使って踊るダンスの事です。

アイドルのコンサートでファンがサイリウムをペンライトのように使っている場面などを見たことがあると思います。

あの蛍光色に発光する棒状のものがサイリウムです。

ちなみにサイリウムとは、酸化液とガラスアンプルに入った蛍光液が入ったものになります。使うときにライトを「パキッ」と折ると、中にあるガラスアンプルが割れ、酸化液と蛍光液が混ざり、それによって光る仕組みになっています。

コンサート会場では、サイリウムを推しの色にして、ペンライトのように使い、コンサートを楽しむ人が多いのですよ!

サイリウムダンスがブレイクしたきっかけとは?

サイリウムダンスはもともと「ヲタ芸」と呼ばれるものが起源となっています。

アイドルのコンサートやライブで、「推しを応援するため」にできたのがヲタ芸でした。

暗闇の中で、サイリウムを光らせ、掛け声と一緒にダンスしている動画を見たことはありませんか?

この「ヲタ芸」がサイリウムダンスの起源になっているのです。そして、このヲタ芸をパフォーマンス面で進化させたものをサイリウムダンスと言います。

サイリウムダンスをブレイクさせたのは「ギニュ〜特戦隊」。

YouTubeやTV出演も果たし、サイリウムダンスのパイオニアともいわれています。

今では、このサイリウムダンスがYouTubeを中心に世界中に拡散され、新しいアートパフォーマンスとしても注目を集めています。

また、サイリウムダンスにはヲタ芸から派生したいろいろな技があります。

・サンダースネーク
・アマテラス
・クラウドサンダー

こう見ると、個性的な名前が付けられた技がたくさんありますね!

YouTubeでは、1つ1つ実践している動画もあります。ぜひチェックしてみてください!

【SNSに投稿】サイリウムダンスを踊る時のポイントとは?

サイリウムダンスで必要なのは、「体を大きく動かす」ことです。

サイリウムダンスは、サイリウムがきれいに見えるように暗闇でパフォーマンスします。体を動かしている側はよく見えませんが、サイリウムがきれいに見えるためにメリハリのある動きが必要なのです!

実際やってみるとかなり体力消耗しますし、「こんな疲れるの…」とびっくりする人も。

ただ、パフォーマンスが終わったあとは爽快感が得られます。思いっきり体を動かしてストレス発散したい!という方にもぴったりです。

友達や家族など、誰かと一緒にパフォーマンスするとさらに迫力が出ます。

簡単な技から練習して全員で合わせてみるのも楽しそうですね。

SNS用に動画を上げれば、もしかしたらバズるかもしれません…!

まとめ

今回はサイリウムダンスについて解説しました。

ヲタ芸から派生したアートパフォーマンス。世界中からも注目されていますし、日本初のカルチャーとしてこれからも進化していくのが楽しみですね!

初心者限定札幌大通ダンススクールリアンの池田いくみでした。

★体験レッスンはこちらから★
少人数なので定員になる前に☆

大通スタジオ K-POP

   

お問い合わせ

トップへ戻る