札幌ダンススクール

ダンス初心者にこそK-POPダンスがおすすめ!

Pocket

こんにちは!
札幌ダンススクールリアンの池田です。

2022年はK-POPに大注目!

2022年はK-POP豊作の年だと言われているのを
ご存じですか?

理由は
大型オーディション番組からのデビューや、
有名芸能事務所からの新人デビューが
相次いでいるからなんですよ!

注目のK-POPグループとは

特に注目の新人をご紹介していきますね!

◎Kep1er(ケプラー)

オーディション番組
ガールズプラネット999からデビューした
日中韓の多国籍ガールズグループ。

デビュー曲のWADADAはすでに大注目を浴びていて
SNSでWADADAダンスを踊る人が続出しています。

◎NMIXX(エンミックス)

TWICE、NiziUが所属するJYPからデビューした
ルックス・パフォーマンスともに最強の
7人組ガールズグループ。

◎TEMPEST(テンペスト)

人気オーディション番組
「I-LAND」「PRODUCE101」出身のメンバーが多数在籍する
実力は7人組ボーイズグループ。

大型新人にもぜひ注目してみてくださいね!

K-POPダンスはどんなダンス?

続々と新人デビューが続くK-POP。

K-POPは中毒性のあるビート、
キレッキレのダンスが特徴的ですよね!

K-POPのダンスは
ヒップホップのダンススタイルをベースとして、
流行最先端のダンススタイルを取り入れています。

そして、フォーメーション(立ち位置)が
目まぐるしく変わることも特徴の一つです。

このフォーメーションがダンスに奥行きを生むので
まるで舞台を鑑賞しているように感じるのです!

K-POPはダンス初心者向きです!

一見すると難しそうなK-POPダンスですが、
実は初心者にこそお勧めのダンスなんです!

おススメな3つのポイント

①覚える振付の量が少ない
②歌詞を連想させる振付で覚えやすい
③本人のダンス動画で練習できる

①覚える振付の量が少ない

K-POPダンスは
サビの部分の振付が繰り返されることが多く、
振付を覚える量が少ないので初心者にお勧めです。

②歌詞を連想させる振付で覚えやすい

歌詞を連想させる振付が盛り込まれていることも多く
楽しく踊れるため初心者も覚えやすいのです。

③本人のダンス動画で練習できる

K-POPダンスを
初心者におススメしたい一番のポイントは
アイドル本人のダンス練習動画が見れる事です。

K-POPではMVだけでなく、
アイドル本人のダンス練習動画が公式YouTubeにアップされています。

1曲まるまるアップされているので
自主練するのにもってこい!なんです。

好きなアイドル本人の動画なら
さらにダンスにやる気が出るはずですよ。

札幌でK-POPダンススクールなら

札幌ダンススクールリアンでは
2022年注目のK-POPも習えます✨

ダンス初心者限定×超少人数制

だから
ゆっくりとダンスを楽しめますよ✨

開講前にお問い合わせ頂いた方は
入会金(¥11,000)が無料になるキャンペーンを行なっております。

まずはお気軽にお問い合わせくださいね!

2022年7月
札幌駅、大通駅、新さっぽろ駅、麻生駅、すすきの駅、
西11丁目駅、西18丁目駅、福住駅、円山公園駅近くで
ダンスを始めてみたい
ダンス初心者の高校生中学生社会人の方の
お問合せをお待ちしております!

★体験レッスンはこちらから★
少人数なので定員になる前に☆

   

お問い合わせ

トップへ戻る