こんにちは!札幌ダンススクールリアンの池田いくみです。
ダンスのレッスンというと、複数人にクラス分けがされ、そのなかの一員としてレッスンを受けるというイメージが強いですよね。
しかし、実はプライベートレッスンという選択肢もあり、グループレッスンには無いメリットがたくさんあります。
ここでは、プライベートレッスンのメリットについて、グループレッスンと比較しながら見ていきましょう。
目次
ダンスの練習はプライベートレッスンが良い?その理由とは
早速、プライベートレッスン固有のメリットをみていきましょう。
これまでにグループレッスンを経験されて、「ダンススクールは合わないかも」と思った方でも、プライベートレッスンならダンスを続けられるかもしれません。
自分のためだけのレッスンなので、具体的なアドバイスになる
プライベートレッスンの場合には、生徒は自分しか居ません。
そのため、自分の悪い部分を治すことだけに集中したレッスンになりますし、講師との深いコミュニケーションのなかでダンスの習得を目指すことができます。
そうした意味で、パフォーマンスの向上までの時間が短く、自分のダンスに自信が持てるようになるのが早いとも言えるでしょう。
グループレッスンよりも柔軟な対応ができるので、上達が早い
グループレッスンでは、決まったプログラムをクラスの皆さんでこなしていくので、自分がやりたい練習とは違うメニューにも付き合わなければならないこともあるわけです。
その反面、プライベートレッスンでは、自分の改善したいポイントだけを集中的に練習することができますし、周りのペースに合わせないといけない、周りのペースについていけないといった問題も起こりません。
自分に必要な練習のみを行うため、グループレッスンよりも上達が早いと言えますね。
自分のペースで通える
プライベートレッスンの場合には、自分と講師の方のスケジュールさえ合致すれば、いつでも受けることができます。
グループレッスンの場合には、「〇曜日の〇時から1時間」というように日時が決められていて、そこに目がけてスクールに通わなければいけません。
そのため、時間や日程が合わないからという理由で欠席することもあるわけで、そうなってしまうと、せっかく払っている月謝が無駄になってしまいますよね。
自分の都合のよい日や時間に調整し、自分のペースでレッスンを受けられるというのは、プライベートレッスンにしかないメリットといえるでしょう。
出張が多いお仕事であったり、シフト制であるために毎週の休日が不規則だったり、週によってスケジュールが全く違うという方も、講師の方と毎回「次のレッスンはいつにしますか」という形でレッスンを予約することができれば、自分のペースでレッスンが受けられるわけです。
人前で踊るのが恥ずかしい?プライベートレッスンなら心配なし
講師からマンツーマンの指導を受けられるというのが最大のメリットとも言えますが、実は初心者特有の「人前でやるのは恥ずかしい」という悩みも解決できるのがプライベートレッスンです。
ダンスに関してまったくの初心者で、手も足も出ない、右も左も分からないという状態の方は多くいらっしゃいます。
そのような方たちでも、自分のペースで人目を気にせずに練習に励むことができるのが、プライベートレッスンなのです。
プライベートレッスンとグループレッスンの違い|それぞれのメリット
ここまでは、プライベートレッスンに焦点を当て、プライベートレッスンのメリットばかりを紹介してきました。
しかし、グループレッスンにはグループレッスンの魅力があるわけなので、双方のメリットを比較しながら、違いを見ていきましょう。
まず、プライベートレッスンのメリットとして、人目を気にせずダンスの練習をすることができると挙げました。
人前で踊ることが恥ずかしいと感じる方には良いコトなのですが、複数人でワイワイ楽しみたいという方からすれば、グループレッスンのほうが向いているといえるでしょう。
また、このあと説明しますが、グループレッスンと比べてプライベートレッスンのほうが、月謝が高いということが言えます。
そのため、経済的な面でグループレッスンのほうが利用しやすいというメリットはあるでしょう。
グループレッスンには無いメリットを多く持つプライベートレッスンを選ぶか、月謝の安さでバランスをとって、グループレッスンを選ぶのか、都合のよい方を選ぶようにしましょう。
月謝は高くなりがちだけど…プライベートレッスンは払う価値アリ!
序盤から解説してきた通り、プライベートレッスンにはグループレッスンにない魅力がたくさんあります。
自分のためだけに作られたレッスンのプログラムで、自分の苦手克服をメインにしたレッスンを受けることができますし、人目を気にせず恥ずかしがらずにレッスンに打ち込めます。
講師の方と相談し、都合の良い日だけに会うようスケジューリングをすることも可能ですので、これだけでもプライベートレッスンを選ぶ理由としては十分ですよね。
こうしたことを踏まえると、多少月謝が高くなってしまっても、プライベートレッスンを受ける価値は大いにあると考えることができます。
ダンスの上達を目指すならプライベートレッスン!オススメの理由とは|まとめ
自分の苦手克服だけを目的にしたレッスンにすることができるので、グループレッスンを受けるよりも早い上達に期待ができ、人前で踊るのが恥ずかしいという方でも練習に打ち込みやすいのが、プライベートレッスンの大きな魅力。
また、講師の方とのマンツーマンなので、お互いのスケジュールさえ合えばどのタイミングにレッスンの予定を入れても良いという、スケジュール面の柔軟性もメリットですよね。
しかし、グループレッスンと比較して月謝が高くなりがちというのは、見逃せないポイントです。
自分の財布と相談しながら、月謝の高さを許容して練習の質を上げるのか、とりあえずグループレッスンに混ざってみて様子を見るのか、いろいろな視点からの検討をしてみましょう。
★体験レッスンはこちらから★
少人数なので定員になる前に☆